NHKのブラタモリで司会を務める近江アナウンサーが、あさイチの司会に起用されるようですね。有働アナウンサーとイノッチが降板すると発表され、あさイチはどうなるのか?と思っていましたが、思った以上に若返ってびっくり・・
近江アナウンサーってどんな人なんでしょうか?
近江アナはブラタモリでは天然だった?
近江アナは、生年月日: 1988年7月27日 で現在29歳
高知県生まれで、出身大学は早稲田大学だそうです。
近江アナはブラタモリの司会に起用されて注目を集めたようです。ブラタモリは近江アナの上品でかわいらしいルックスと、かなり年配のタモリさんと20代の近江アナの掛け合いを楽しみにする視聴者が多く、タモリさんとだから出せている空気感があるようです。
有働アナとイノッチがあさイチで作り上げてきた、「しっかり言うことは言う、そしておもしろい」という空気感とは全く違うので、次のあさイチはどんな雰囲気になるのでしょうか?
次の相手役はアンジャッシュ渡部?
近江アナの相手役の噂として、アンジャッシュ渡部さんといううわさが持ち上がっています。あさイチの司会をイノッチが勤め上げただけにジャニーズがバトンを引き継ぐか、という考えもあります。でも近江アナの相手役となると、かなり頭が切れてしっかりとリードしてくれるタイプでないと心配ですよね。そういう点で、アンジャッシュ渡部さんは何でもよく勉強されますし、最近は年齢差のある佐々木希さんと結婚されたばかりで、若い女性をリードすることは得意そうですから、安心できるのかも。
ただ、どちらも優等生という感じは否めないので、有働さん×イノッチペアのズバッという爽快感は難しいのではないかと思ってしまいます。あさイチが台本通りに進む感じになったら、だいぶ残念ですよね。
まあ、有働アナとイノッチの後を継ぐなら、どうしても比べられてしまいますから、誰が来ても一緒かもしれません。
ブラタモリはNHKアナウンサーの出世コースなの?
実際に近江アナの前任の桑子アナは、ブラタモリに起用後、ニュースナインの顔となり、紅白歌合戦の司会までされています。
その前の首藤アナは、現在深読みのメインキャスターを務めています。
どのアナウンサーも、ブラタモリまでは、アシスタントとしての起用ばかりでしたので、その後、自分のメイン番組を持つアナウンサーになるというのは大出世なんです。
今後のあさイチやブラタモリはどうなるのか。
近江アナが朝のNHKの顔となるなら、ブラタモリのアシスタントは降板になると思われます。タモリさんと近江アナのかけあいを楽しみにしていた視聴者からは残念がられています。ブラタモリの天然ぶりは、ブラタモリだから出せることだという意見が多く、もう、あの天然で可愛い近江アナは見れなくなるのかと落胆の声もあります。
今後、ブラタモリにどんなアナウンサーが起用されるかわかりませんが、タモリさんがうまくアナウンサーの個性を引き出してくれているので、新しいブラタモリも楽しみです。近江アナは見れなくなるのは寂しいですけどね。