ダウンタウンデラックスに出演するアン・ルイスの息子みゅうじ(美勇士)さんが、アン・ルイスさんの驚きの子育てについて話をされているそうです。
小学生で門限が深夜3時ってどういうこと?
どうやら、小学生で門限が深夜3時だったアン・ルイスの息子みゅうじ(美勇士)さん。一体どういうことなのか気になりますね。小学生がそんな時間に歩いていたら、どんな人に会うかわかりませんし、警察も放っておかないと思いますので、おそらくアン・ルイスさんと一緒だったのだろうと思います。そんな日が毎日、ということはないでしょうから、時々そうだったとしても、次の日の学校はどうしていたのでしょうね。小学生のみゅうじ(美勇士)さんがどう過ごしていたのか、気になりますね。
アン・ルイスさんの子育てってどんなだったの?
アン・ルイスさんがどんな考えでみゅうじ(美勇士)さんを育てていたのかが、2/1のダウンタウンデラックスでは聞けるかもしれませんが、これまでも、みゅうじ(美勇士)さんは、母アン・ルイスさんのことを話しています。
たとえばハロウィンとかクリスマスとか感謝祭とか、そういう時は必ず、僕のクラスメートに配るためのお菓子やプレゼントを用意するんです。本人がそういうことが好きだったんでしょうし、見栄もあったのかもしれませんけど、こぶし大ぐらいの袋にお菓子をいっぱい詰めたものを20個、30個、1週間前ぐらいから夜な夜な手作りして……インターナショナルスクールでも、そんな丁寧なことするお母さんはウチだけで、「さすがやな」と思ってました。だからって、けして良いお母さんではなかったです。お母さんだけど、やっぱりアン・ルイスなんです(笑)。
アン・ルイスさんとは?
昭和に人気を博したアン・ルイスさんがわからない方もいると思うので、アン・ルイスさんについてまとめておきます。
みゅうじ(美勇士)さんの母、アン・ルイスさんは、昭和の女性シンガーとして、すごく人気のあった歌手です。人気曲にはWoman、グッバイマイラブ、が今でもカラオケでよく歌われています。また、吉川晃司さんとうたった六本木心中は、当時の歌番組でとんでもないロックなデュエットとして放送されて、今でもめちゃくちゃ好き!という人がたくさんいます。
アン・ルイスさんはアメリカ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフで、エキゾチックなルックスも人気の要因でした。
つまり、みゅうじ(美勇士)さんは、クウォーターということになりますね。