欅坂46の姉妹グループのひらがなけやきが、深夜番組で、オードリーの二人と「ひらがな推し」という冠番組を持つことになりましたね。
ひらがなけやきが有名になることで、欅坂46とどう違うの?と思う人が増えそうですね。
ひらがなけやきは結成理由や、センターの決め方など、ほかの坂道グループとは、またちょっと軸が違っているグループです。
ひらがなけやきと欅坂46の違いや、ひらがなけやきのセンターの決め方、結成理由をまとめました。
欅坂46がレギュラーメンバーで、ひらがやけやきが、補欠メンバー?
もともとは、欅坂46がレギュラーメンバーで、ひらがやけやきが、補欠メンバー的な役割でしょうか?
結成理由というか、結成の流に特徴があります。
欅坂46はオーディションをして作られたグループですが、一人、途中で参加を辞退したメンバーがいました。
それは長濱ねるちゃんです。
長濱ねるちゃんは最終選考まで残ったのですが、母親の反対があり、故郷に帰りましたが、帰省してからの悔しがる長濱ねるちゃんの様子に、父親が、運営側と話して、なんとか、復帰できることになったそうです。
しかし、すでに欅坂が出来上がっていて、底に入れるわけにはいかなかったため、ひらがなけやきの募集を行い、欅坂の補欠グループのような位置づけでスタートしたのが、ひらがなけやきです。
欅坂とひらがなけやきがリンクしない
しかし、欅坂46が、サイレントマジョリティーで、一気に人気が爆発。
熱狂的なファンのいるグループを運営の理由から入れ替えることも、されませんでした。
もしかしたら、欅坂46が、サイレントマジョリティーであれだけ爆発しなかったら、また違った未来になっていたかもしれませんね。
とにかく、メンバーの入れ替えが行われることがないまま、欅坂はどんどんと人気を高めました。
そのため、ひらがなけやきは、独自で活動が始まっていきました。
なので、ひらがなけやき、ではありますが、実際には、欅坂46の別グループのような形にならざるを得なかったようです。

苦節2年で冠番組がスタート?
そうして、頑張ってきたひらがなけやきのメンバーたちにとって、乃木坂、欅坂の二つのグループの補欠みたいなイメージもあった中、いよいよ、坂道グループとして完全独立を世の中に示すような、冠番組の決定が決まりました!
それが、「ひらがな推し」です^^!
ひらがなけやきが結成されてから、ずっと応援してきたファンの間では、嬉しい!という声がたくさん上がっています。
一緒にやっていく芸人さんも、オードリーという、大物芸人。
オードリーのお二人は、すごく頭の切れるお二人ですから、ひらがなけやきの生い立ちや、特徴を生かした、素敵な番組を作ってくれると思います。
ひらがなけやきのメンバーにとっては、頑張ってきたご褒美のようなところもあり、これから一段と頑張ってくれると思うので、ひらがなけやきの躍進が、さらに楽しみですね。